スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年01月27日

キャンプイン

今年は4年に1度のスポーツイヤーですね…
ご存知の方も沢山いらっしゃると思いますが、川崎フロンターレをこよなく愛するサッカー出身でスポーツ観戦大好きな私は、睡眠不足覚悟で早速エンジン全開でございます。

トレーナーという職業柄、プロスポーツのキャンプにはよく足を運び、選手のコンディション作りの勉強をしています。宮崎と並ぶキャンプ地である鹿児島は、そんな私には格好の土地です。

昨日から始まった日本代表の指宿キャンプを、ローカル局のニュースや全国のスポーツニュースでお伝えしていますが、岡田監督のお決まりの「練習非公開」という事で、代表チームをせっかく身近に感じられるファンにとってはとても残念ですね。

でもそれだけ、選手に集中できる環境を作ってあげる監督はまさにプロフェッショナルだと思います。
みっちり集中して、充実した1週間を過ごして欲しいものです。

そんな非公開ながらも貴重な代表選手の1枚を…




先日浦和レッズから名古屋グランパスに移籍したばかりの田中マルクス闘莉王選手です。

先日、フロンターレ所属の代表選手3名にお土産を渡しに、非公開と知っておきながら空港からの帰りにちょこっと足を伸ばした指宿で、練習場への道に迷った闘莉王とバッタリ遭遇。
川崎フロンターレサポーターの私は、この闘莉王にはいつも苦しめられましたが、本人を目の前にするとそこは代表サポーター。ついついシャッターを押しちゃいました。笑

そんな我らがフロンターレにも今年はあの稲本潤一選手が加入。



実はあまり知られていない鹿児島出身のイナさんにも期待大です。

そして代表といえばなんといっても中村憲剛さん。



憲剛さんには川崎に行ったときにご飯に連れて行ってもらったりといつも可愛がってもらってます。
先日も色々お世話になりました…どんなに疲れていても、ファンの最後の1人までサインや写真に応じるという、まさにプロの鏡です。

キャンプ地鹿児島も2月は賑わいます。
皆さんも足を運んで、プロの雰囲気を味わってくださいね!

Ryo  

Posted by スポーツクラブJOYFIT真砂本町 at 01:21Comments(5)スタッフ日記